2025年7月30日(水)ご利用のチケット対応について

このたびは、7月30日に発令された津波警報に係る臨時休館により、お客様にご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。

7月30日ご利用のチケットにつきましては、下記のとおり対応させていただきます。

■当日購入の紙チケットによる再来館について

7月30日の当日購入の紙チケットにより当館を再度ご利用いただけます。恐れ入りますが、再度ご来館の際は、紙チケット現品を入場口までご持参ください。

※再来館のお客様には、心ばかりのプレゼントをご用意させていただきます。

●利用可能期間 2025年7月31日(木)  ~ 2026年3月31日(火)

■当日購入の紙チケットの払い戻しについて

窓口または現金書留にて払い戻しいたします。

払い戻しにはチケットが必要となります。チケットを紛失された場合、払い戻し対応はできかねますのでご了承ください。

●受付期間 2025年8月1日(金) 9時00分~ 2025年12月31日(水) 16時00分

【窓口】

チケットをご持参のうえ、当館窓口へお申し出ください。

【現金書留】

下記の「チケット払い戻し申請書」をご記入のうえ、チケットと一緒にご郵送ください。

チケット払い戻し申請書(PDF)/ チケット払い戻し申請書(Word文書)

送付先

〒311-1301茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8252-3

アクアワールド茨城県大洗水族館 チケット払い戻し係 宛

※当館への郵送代と同額の切手を現金書留封筒に同封してお送りいたします。

■日付指定のWEBチケットについて(7/30に日付指定をしたチケット)

【対象】アソビュー、じゃらん、kkday、楽天トラベル、大洗観光協会

一律でキャンセル扱いといたしますので、自動的に返金処理をさせていただきます。

購入したチケットサイトから数日中にキャンセル通知メールが届きます。また、返金方法及び時期は利用された決済方法により異なりますのでご了承ください。

※一部チケットについては既に対応を完了しております。行き違いのお知らせとなりましたことご容赦ください。

■有効期限タイプのWEBチケットについて

【対象】アソビュー(超特割チケット)、ベネフィット・ワン、リロクラブ

有効期限が残っているかと思いますので、その期限内でご利用をお願いします。

払い戻しを希望される場合、チケットを購入した販売サイトにキャンセル希望の旨をお問合せください。

■セブンチケットについて

チケットを発券した店舗にて払い戻しを承ります。チケットを直接店舗レジにお持ちください。

●受付期間 2025年8月1日(金) 10時00分 ~ 12月31日(水) 23時59分

なお、遠方などで発券した店舗への来館が難しい場合には、チケットに記載されているコールセンターまでお電話をお願いいたします。

なお、ご不明な点がございましたら、当館あてにお問い合わせくださいませ。

TEL 029-267-5151【音声ガイダンス6番】

電気自動車充電スタンド 点検による使用不可のお知らせ

大型バス駐車場に設置しております電気自動車用の充電スタンドにつきまして、以下の日時により点検作業をおこないます。点検中は使用できませんので、ご利用の際はご注意くださいますようお願いいたします。

点検日・時間2025年12月9日(火) 14:00~15:00

12月20日・24日 クリスマスナイト 一般チケット 11/14 14:00発売のお知らせ

11月13日発売予定でございました一般入場チケットおよびナイトバックヤード付きチケットは、11月14 日の14:00より発売をいたします。お客さまには大変お待たせし申し訳ございません。

クリスマスイベント内のリンク、またはアソビュー!チケット一覧よりご購入ください。

▼クリスマスイベントページ

2025年12月7日 駅伝開催に伴う交通規制のお知らせ

12月7日(日)「第79回三浜駅伝競走大会」の開催に伴い、以下の日程におきましてアクアワールド・大洗前の道路が全面通行止めとなります。お車でご来館の際、祝町交差点からは進入できませんので迂回をお願い申し上げます。なお、水族館は通常通り営業しております。

規制日時2025年12月7日(日) 8時30分~11時30分

迂回のご案内

第79回三浜駅伝競走大会に係る交通規制の詳細は、ひたちなか市のホームページをご覧ください。

11月13日(木)から「クリスマス アクアワールド 2025」開催♪

水族館の生き物たちと一緒に楽しめるクリスマスイベント「クリスマス アクアワールド 2025」が11月13日からスタートします!

開催日2025年11月13日(木)~12月25日(木)
12月1日(月) ~12月5日(金)は休館日です。

サメのこどもたちが大集合!アクアワールド・大洗でしか見られないクリスマス水槽が登場

「クリスマス アクアワールド 2025」のメインを飾るのは、サメの飼育種類数日本一のアクアワールド・大洗ならではの「クリスマス水槽」♪

「クリスマス水槽」は、「はじめてのクリスマス」をテーマに、今年当館で誕生し、はじめてクリスマスを迎える4種類のかわいらしいサメのこどもたちと、「サンタエビ」とも呼ばれるサンタクロースカラーが特徴のシロボシアカモエビを展示します。

今回展示するサメのこどもたちは、すべて当館が日本で初めて繁殖に成功した種類です。特に、昨年12月に繁殖に成功した「オーストラリアンマーブルキャットシャーク」のこどもを見ることができるのは、国内ではアクアワールド・大洗だけです。

展示生物サメのこどもたち(バリキャットシャーク・オーストラリアンマーブルキャットシャーク・
アラビアンカーペットシャーク・イヌザメ)、シロボシアカモエビ
展示場所シャークダディズルーム
※生物の状況等により、展示生物の変更となる場合がございます。

シュモクザメツリーがクリスマスの雰囲気を盛り上げる⁉

特設水槽が設置されるシャークダディズルームには、群れとなって泳ぐことが確認されているシュモクザメをモチーフとした「シュモクザメツリー」も現れ、クリスマスの雰囲気をさらに盛り上げます。約2メートルの高さのツリーには、約150個の「アカシュモクザメ」のぬいぐるみを使用しており、圧倒的な存在感を放ちます。ぬいぐるみは当館飼育員が監修し、体色はもちろん、ヒレのつき方や数をはじめ細部までこだわったオリジナルです。

ツリー展示場所シャークダディズルーム

●ぬいぐるみは、コレクターズショップ『ガレオス』とスーベニアショップ『モラモラ』で販売いたします。(販売価格: 税込 2,800円)

イルカ・アシカオーシャンライブ クリスマスver.

大人気のイルカ・アシカオーシャンライブは、クリスマス限定プログラムをお送りいたします。今回は、カリフォルニアアシカがベルを用いたパフォーマンスに挑戦するほか、クリスマスソングにあわせて披露するイルカたちのダイナミックなジャンプでオーシャンライブを盛り上げます。

場  所4階 驚きの海ゾーン「オーシャンシアター」
時  間開催時間は日によって異なります。
スケジュールカレンダー
※生物の状況等によりプログラムが変更となる場合がございます

冬のIWASHI LIFE

季節ごとに内容と演出を変更する「IWASHI LIFE」は、11月13日より冬限定の演出に変更となります。厳しい冬の海を生き抜くマイワシたちの姿を、星が瞬く空に漂うオーロラのような神秘的な照明演出とともにお届けします。

場  所2・3階 出会いの海ゾーン 「出会いの海の大水槽」
時  間10:00 12:00 14:00(約5分程度)
※生物の状況等によりプログラムが変更となる場合がございます

館内のプログラムもクリスマス仕様に…

アシカのおさんぽタイム クリスマスver.

潮風が心地よい屋外エリア『オーシャンテラス』で毎日開催しているアシカのおさんぽタイムでは、サンタクロースに扮した飼育員とともに、クリスマスにちなんだパフォーマンスの数々を披露します。

場  所驚きの海ゾーン 屋外エリア『オーシャンテラス』
時  間開催時間は日によって異なります。
スケジュールカレンダー
※生物の状況等によりプログラムが変更となる場合がございます

カワウソのもぐもぐタイム クリスマスver.

給餌解説とともに、カナダカワウソたちの愛らしい姿が楽しめると好評のもぐもぐタイムでは、イベント期間中限定で、カワウソたちからお客さまにフォトタイムをプレゼントいたします。

場  所5・6階 なごみの海ゾーン カナダカワウソ水槽
時  間開催時間は日によって異なります。
スケジュールカレンダー
※生物の状況等によりプログラムが変更となる場合がございます

クリスマス限定フードメニュー

リラックスカフェ『マーメイド』では限定メニュー「スモークターキー」を販売します。

香ばしい燻製の香りと旨味、あっさりとしたヘルシーな味わいをお楽しみください。

価  格クリスマス スモークターキー 790円(税込)
販売場所3階 リラックスカフェ“マーメイド”
※日中営業のみの販売となります。

初開催!水族館にハンドメイド作品が並ぶ「海のクリスマスマルシェ」

イベント期間中の2025年12月14日(日)には、アクアワールド・大洗の館内で、ハンドメイド作家による作品の販売イベント「海のクリスマスマルシェ」を初開催いたします。約40の店舗が出店予定で、海の生きものやクリスマスをモチーフとした小物やアクセサリーを中心に作品の数々が並びます。水族館の生きものたちとの時間を過ごしながら、世界にひとつしかない特別な作品との出会いをお楽しみください。

開催日2025年12月14日(日)
出店時間 9:00~16:00
出店場所館内各所 (詳細な店舗情報・場所は後日掲載いたします。)

アクアワールド・大洗で生き物たちと一緒にクリスマスを楽しもう♪

落ち着いた雰囲気の夜の水族館「NIGHT AQUAWORLD」で、心ときめく時間を過ごそう

クリスマス直前の12月20日(土)、そしてクリスマスイブの12月24日(水)の18時からは、NIGHT AQUAWORLD特別版「クリスマスナイト」を開催いたします。館内の照明はロマンチックで神秘的な照明演出となり、さらに夜限定のイルカとアシカのパフォーマンス「オーシャンナイトライブ MEETS the BEATS」を実施いたします。

あわせて、クリスマスナイトの限定プログラムとして、「クリスマス水槽」やシュモクザメツリーのイルミネーションが点灯されるほか、バンドウイルカやカリフォルニアアシカと一緒に記念撮影ができるフォトプラグラムの実施、オリジナルペアキーホルダーがセットになった特別なチケットの販売など、大切な人とたくさんの思い出を作ることのできる特別なプログラムもご用意しております。落ち着いた心地よい空間で、生きものたちと一緒にかけがえのない時間をお過ごしください。

開催日2025年12月20日(土)・24日(水)
開催時間18:00~20:00(最終入館時間は19:00まで)
チケット◆オリジナルキーホルダー付きペアチケット: 5,000円(税込) ※各日50組限定 
大人ペア入場券、アクリルキーホルダー2個がセットになった特別チケット
 
◆アシカと記念撮影会 / イルカと記念撮影会: 各1,000円(税込) ※各日10組限定 
アシカまたはイルカと記念撮影会へのプログラム参加チケット
※入場券が別途必要となります。
※アシカ、イルカとの撮影会には最大5名様まで参加可能です。
※当館カメラマンのカメラとともに、お客様のカメラまたはスマートフォン(1台)をお預かりして、撮影を行います。
※カメラマンが撮影した写真は別途購入することができます。
 
◆ナイトバックヤードツアー付チケット、一般入場チケットも販売いたします。
11/13発売予定でございました一般入場チケットおよびナイトバックヤード付きチケットは現在発売調整中です。お客さまにはご迷惑をおかけし申し訳ございません。発売の際は改めて当ページでお知らせいたします。
→11/13発売予定でございました一般入場チケットおよびナイトバックヤード付きチケットは、11/14 の14:00より発売をいたします。この度は大変お待たせし申し訳ございません。(11/14 9:00更新)
 

各日50組限定 ペアチケット オリジナルキーホルダー デザイン

各日50組限定 ペアチケット オリジナルキーホルダー デザイン

初開催!『鹿島アントラーズ×アクアワールド・大洗』

茨城が誇るJ1クラブ鹿島アントラーズとのコラボイベント『鹿島アントラーズ×アクアワールド・大洗』

茨城県鹿嶋市など鹿行5市を拠点に、1993年のJリーグ開幕時から日本のサッカー界を牽引してきたプロサッカークラブ「鹿島アントラーズ」。 2025明治安田J1リーグにおいても、優勝争いを繰り広げています。アクアワールド・大洗は、地域に根差す鹿島アントラーズを応援し、茨城県をさらに盛り上げるべく、コラボイベントを初開催いたします。

開催期間2025年11月20日(木)~12月14日(日)
※2025年12月1日(月)~12月5日(金)は休館日となります。

イベントでは、特設応援水槽の設置をはじめ、コラボグッズや年間パスポートの販売を期間限定で行うほか、11月29日(土)には鹿島アントラーズOBである遠藤康さんのトークショーをオーシャンシアターで開催いたします。

鹿島アントラーズ

©KASHIMA ANTLERS

1991年10月に住友金属工業蹴球団を母体として発足。ブラジル代表で10番も付けた世界的選手のジーコを招いてチームを強化し、これまで国内三大タイトルであるJ1リーグ8回、Jリーグカップ6回、天皇杯5回の優勝を誇り、2018年にはアジア・チャンピオンズリーグも制覇。タイトル獲得数20冠は日本のプロフットボールクラブで最多となる。2019年7月に株式会社メルカリが経営権を取得。現在のホームタウンは鹿行地域全域となる鹿嶋市、神栖市、潮来市、行方市、鉾田市。ホームスタジアムはメルカリスタジアム。

鹿島アントラーズ応援水槽

鹿島アントラーズのさらなる活躍を祈願し、特設応援水槽でマダコを展示いたします。

マダコ
しかたこ

鹿島アントラーズ公式グッズで登場している「しかたこ」は、鹿島灘の名産品であるブランドダコ「鹿島たこ」がモチーフです。「鹿島たこ」は鹿島灘の荒波にもまれて育ったマダコのことで、肉厚で身が引き締まっていることが特徴です。水槽には、「しかたこ」が隠れているほか、水槽付近には鹿島アントラーズ仕様の特別装飾も予定しています。 

場 所3階 出会いの海ゾーン「海藻の海」水槽わき
展示生物マダコ

11月29日開催!鹿島アントラーズ OB・遠藤康さんのトークイベント

現役時代の遠藤康さん ©KASHIMA ANTLERS

コラボイベント開催期間中の2025年11月29日(土)には、鹿島アントラーズOBである遠藤康さんが来館し、トークイベントを実施いたします。遠藤さんは、2007年に鹿島アントラーズに加入し、数々のタイトル獲得に貢献しました。トークイベントでは、現役時代のエピソードはもちろんのこと、趣味である釣りや在籍中に過ごした茨城・鹿嶋のおすすめスポットの紹介など、ここでしか聞くことのできない貴重なお話にご期待ください。 同日には、鹿島アントラーズ公式マスコットのアントンも水族館に遊びに来てくれます。アントンとの写真撮影の時間もありますので、ぜひご参加ください。

遠藤 康さん

1988年4月7日、宮城県出身。2007年に鹿島アントラーズに加入してから14年間プレー。2024シーズンをもって現役を引退。左利きでキック精度が高く、 ボールキープ力も光る攻撃的MFで、Jリーグをはじめ多くの優勝に貢献し、AFCチャンピオンズリーグ(アジア)での優勝、FIFAクラブワールドカップでも得点や勝利に貢献しました。

〈遠藤 康さんトークショー〉

日 時2025年11月29日(土) 16:00~(約30分間)
場 所4階 驚きの海ゾーン オーシャンシアター
参加方法どなたでもご参加いただけます

〈アントンと一緒にフォトタイム!〉

日 時2025年11月29日(土) 14:30~(約30分間)
場 所3階 総合案内所 付近
※アントンはフォトタイム以外の時間にも随時館内に登場する予定です。

ミニ移動水族館がやってくる!

2025年12月6日(土)にメルカリスタジアムで行われる2025明治安田J1リーグ第38節 横浜F・マリノス戦において、ホームゲームイベントとしてミニ移動水族館が登場します!今回は、鹿島アン“トラ”ーズにちなみ“トラ”ザメとのふれあい体験ができます。試合観戦前にぜひお楽しみください。

日 時2025年12月6日(土) 10:00~14:00
場 所カシマスポーツセンター メインアリーナ(メルカリスタジアム隣)
※内容は変更となる場合がございます。

限定コラボグッズ!

鹿島アントラーズの公式マスコットキャラクターであるアントンと、海の生きものたちのイラストが描かれたコラボグッズを販売します。また、鹿島アントラーズの選手と当館のサメやイルカ、アシカ、ペンギンたちなどがデザインされたブラインド缶バッジ・ブラインドアクリルキーホルダーもご用意しました。いずれも数量限定での販売となりますので、ぜひお早めにお買い求めください。

価格クリアファイル:550円
アクリルキーホルダー:880円
ミニタオル:770円  
巾着:1,320円
角マグネット:550円
【ブラインド】缶バッジ(全32種):550円  
【ブラインド】アクリルキーホルダー(全32種):550円
販売店舗3階 スーベニアショップ「モラモラ」
※【ブラインド】缶バッジ・【ブラインド】アクリルキーホルダーは共通デザインです。
※【ブラインド】缶バッジ・【ブラインド】アクリルキーホルダーの選手はランダムとなります。
※商品の在庫には限りがございますので、予めご了承ください。

コラボ記念デザインの年間パスポート登場

初コラボを記念し、この期間にしか手に入らない鹿島アントラーズとのコラボ限定デザインの年間パスポートを期間限定で販売いたします。発行日より1年間、何度でもアクアワールド・大洗をお楽しみいただけます。館内はもちろん、周辺施設で使用することができる特典もたくさんある、とてもお得なパスポートです。

販売期間2025年11月20日(木)~2025年12月14日(日)
販売場所チケット販売窓口
販売価格大人 4,600円 小・中学生 2,200円 幼児(3歳以上) 800円
※有効期限は発行日より1年間です。

初開催のコラボイベントをお楽しみください♪

11月開催の特別プログラムについて(2025年11月19日更新)

11月の特別プログラムは、『バックヤードツアー』を毎日開催するほか、『サメスペシャルツアー(給餌体験付き)』、『アシカと握手会』、『カワウソのごはん』、『オットセイのごはん』を開催いたします。

※高病原性鳥インフルエンザの防疫措置のため、『ペンギンのごはん』は中止となっております。2025年11月19日更新

各プログラムの開催日に関しては、こちらの特別プログラムスケジュール11月をご参照ください。

またタッチングプールにおいても、生き物とのふれあい体験ができる特別プログラムを毎日実施しています。こちらもぜひご覧ください。

ご参加を希望されるお客さまは、総合案内前の券売機にて、希望のプログラムの参加券をご購入の上、集合場所にお集まりください。

なお、ご参加にあたっての注意事項もありますので、事前にご確認をお願いいたします。

バックヤードツアー

飼育員が働く水族館の裏側を、飼育員の解説付きでご案内します。

時 間11月1日~12日 1日2回 ①11:00~、②14:00~
11月13日以降 1日1回 11:00~ ※約30分
料 金1名 500円(4歳以上
定 員15名
集合場所5階 カナダカワウソ水槽脇(トイレ前)
  • 売り切れによりお連れ様の参加券が購入できなかった場合、総合案内にお申し出ください。
  • 小学生以下のお子さまは大人の方の付き添いが必要です(付き添いの方も参加券が必要となります)。
  • 3歳以下のお子さまもご参加できますが、ベビーカーでのご参加はご遠慮ください。(ベビーカーは、バックヤード入口でお預かりします)
  • 集合時間を過ぎると、キャンセルとさせていただきます。また、払い戻しは致しかねます。
  • バックヤードは水濡れのためすべりやすくなっております。足元には十分ご注意ください。
  • 水槽を上からのぞくことがございます。水槽内に物を落とさないようお気を付けください。
  • バックヤードでの写真・ビデオの撮影はご遠慮ください。

11月13日から開催!サメスペシャルツアー(給餌体験つき)

飼育種類数日本一を誇る『サメ』に特化したスペシャルなバックヤードツアーです!

時 間14:00~※約40分、11月13日~開催
料 金1名 1,000円(4歳以上
定 員10名
集合場所5階 カナダカワウソ水槽脇(トイレ前)
  • 小学生以下のお子様は大人の方の付き添いが必要です。付き添いの方も参加券が必要です。
  • 4歳以下のお子さまのご参加はご遠慮ください。
  • 階段の上り下りがあります。車いすやベビーカーではご参加いただけません。
  • バックヤードは水濡れのため、滑りやすい場所があります。足元には十分ご注意ください。靴底の消毒が必要となるため、サンダルではご参加いただけません。
  • バックヤードでの写真・ビデオの撮影はご遠慮ください。
  • 集合時間までにお越しいただけない場合は、キャンセルとさせていただきます。また、払い戻しは致しかねます。

ペンギンのごはん※11月19日以降中止

「オーシャンテラス」で、ペンギンたちとさらに近く特別な体験をお楽しみください。

高病原性鳥インフルエンザの発生により防疫措置のため、11月19日以降は中止とさせていただきます。

時 間開催日によって時間が異なるため、特別プログラムスケジュール11月をご確認ください。
料 金1名 500円(5歳以上)※参加される方1名につき、参加券1枚が必要です。
定 員25名
集合場所屋外エリア「オーシャンテラス」 フンボルトペンギン水槽

国内での高病原性鳥インフルエンザの発生状況により急遽中止となる場合がございます。予めご了承ください。

  • 雨天決行、荒天の場合は開催場所を変更させていただきます。屋外のため、雨天の際は濡れますので、傘などをご持参ください。
  • 階段下のエリアにて高さ90㎝の柵ごしにトングでエサを与えます。おひとりでプログラムに参加が可能な方に限ります。(お子さまを抱きかかえてのご参加はできません。)
  • 体験時の写真・ビデオの撮影は指定の場所からお願いいたします。
  • お時間までにお越しいただけない場合は、キャンセルとさせていただきます。また、払い戻しは致しかねます。

アシカと握手会

元気なアシカとオーシャンテラスでふれあいを楽しめます♪

時 間開催日によって時間が異なるため、特別プログラムスケジュール11月をご確認ください。
料 金1名 500円(5歳以上)※参加される方1名につき、参加券1枚が必要です。
定 員20名
集合場所屋外エリア「オーシャンテラス」カリフォルニアアシカ水槽
  • 雨天決行、荒天の場合は開催場所を変更させていただきます。屋外のため、雨天の際は濡れますので、傘などをご持参ください。
  • 5歳以上でおひとりでプログラムに参加が可能な方に限ります。
  • 体験時の写真・ビデオの撮影は指定の場所からお願いいたします。
  • お時間までにお越しいただけない場合は、キャンセルとさせていただきます。また、払い戻しは致しかねます。

オットセイのごはん

屋外エリア「オーシャンテラス」で、愛嬌たっぷりのオットセイにエサをあげることができます。

時 間開催日によって時間が異なるため、特別プログラムスケジュール11月をご確認ください。
料 金1名 500円(5歳以上)※参加される方1名につき、参加券1枚が必要です。
定 員5名
集合場所屋外エリア「オーシャンテラス」 オットセイ水槽
  • 雨天決行、荒天の場合は開催場所を変更させていただきます。屋外のため、雨天の際は濡れますので、傘などをご持参ください。
  • 水槽上のエリアにて高さ90㎝の柵ごしにエサを与えます。おひとりでプログラムに参加が可能な方に限ります。(お子さまを抱きかかえてのご参加はできません。)
  • 体験時の写真・ビデオの撮影は指定の場所からお願いいたします。
  • お時間までにお越しいただけない場合は、キャンセルとさせていただきます。また、払い戻しは致しかねます。

カワウソのごはん

国内の水族館では唯一アクアワールド・大洗で会えるカナダカワウソとの特別な時間♪

時 間13:00
料 金1組 1,000円(1組2名まで・5歳以上
定 員3組
集合場所6階カワウソ水槽
  • 透明なアクリル板ごしに、エサを与えていただきます。
  • バックヤードは水濡れのため、滑りやすい場所があります。
  • バックヤード、体験時の写真・ビデオの撮影はできません。
  • 5歳未満のお子さまのご参加はご遠慮ください。
  • 集合時間に遅れた場合はキャンセルとさせていただきます。また、集合時間後のお客様都合による払い戻しは致しかねます。

すべての特別プログラムは生物や設備等の状況によって、内容の変更や中止とさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

みなさまのご参加をお待ちしています。
各プログラムの開催日に関しては、下記カレンダーをご参照ください。

※高病原性鳥インフルエンザの防疫措置のため、『ペンギンのごはん』は中止となっております。2025年11月19日更新

特別プログラムスケジュール11月

 

当館初展示!南海の珍魚「ソトイワシ」展示中

アクアワールド茨城県大洗水族館では、茨城県では初記録となる珍しい魚類、「ソトイワシ」の展示を開始しました。

 2025年9月30日、日ごろから展示生物の入手にご協力をいただいている日立市の漁業関係者の方より「見たこともない魚が捕れた」との連絡がありました。早速駆けつけて、確認をしましたが、その道30年の経験豊富な飼育員でもはっきりとその種を断定できないほど珍しい魚「ソトイワシ」の仲間ではないかと考えられたため、そのまま当館に搬入しました。その後、種の同定を行った結果、茨城県での捕獲記録は初めてとなる「ソトイワシ」であることが判明しました。

 今回搬入された「ソトイワシ」は体長50cmで、定置網により漁獲されたため搬入当初は傷などが多かったものの、徐々に環境にも慣れて、傷の治癒とともにエサも食べてくれるようになったため、このたび展示を開始いたしました。「ソトイワシ」の展示は当館初となります。

展示場所 「大洗の生物1」水槽
(館内3階 出会いの海ゾーン) 
ソトイワシ

 「ソトイワシ」はソトイワシ科に分類される魚類で、名前に「イワシ」とつきますが一般的に「イワシ」と言われる「マイワシ」や「カタクチイワシ」とは全く違う分類の魚で、むしろ体形が大きく異なる「ウナギ」の仲間に近い魚です。日本国内では、主に九州の南部や南西諸島などの暖かい海域に分布しマングローブなどに生息していますが、本州で捕獲されることは極めて珍しく、2020年に岩手県で捕獲された記録はあるものの、茨城県での捕獲記録は今回が初めてとなることが判明しました。大きな鱗を持ち白銀に輝く魚体は、「ウナギ」はもちろん「イワシ」にもまるで似ず、顔つきなどはむしろ淡水魚の「ニゴイ」に似ています。

 本来、暖かい海のマングローブなどにくらす本種が、どのような理由からまるで環境の異なる茨城県の海までたどり着いたのかはわかりませんが、普段、茨城の海では見ることのできない珍しいこの魚を通し、多種多様な生きものの世界に触れてみてください。

※生物の状況により、展示が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

高病原性鳥インフルエンザへの対策について(2025/11/18更新)

隣県で高病原性鳥インフルエンザの発生が確認されたため、当面の間、以下の防疫措置を実施いたします。

・館内すべての出入り口での足裏消毒マットの設置

・プログラム「ペンギンのおさんぽタイム」を「ペンギンのもぐもぐタイム」へ変更

・有料プログラム「ペンギンのごはん」の中止

お客さまには、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

休館日について(2025年12月1日~5日)

下記期間は館内メンテナンスのため休館となります。

あらかじめご了承ください。

期間2025年12月1日(月)~5日(金)